三重で開発された酒造好適米「神の穂」を使用した、蔵元の異なる二種類のお酒をご用意致しました。
名付けのイメージは『神の田で取れた美味しい酒米』。
① 作 伊勢志摩コンセプト (鈴鹿)
伊勢志摩サミットを記念し、伊勢志摩の貴重な食材とのマリアージュをコンセプトとして釀された限定品。
華やかで落ち着いた香りと、豊かに包み込むような味わいが特徴です。
特定名称:純米吟醸
甘辛:やや甘口
精米歩合:55%
アルコール度数:13%
内容量:720ml
メーカー:清水清三郎商店(鈴鹿)
② 純米大吟醸 半蔵 神の穂 (伊賀)
伊賀の地で生まれた「神の穂」を全量使用して、すべて手洗い、限定吸水、蒸米は自然放冷に徹底し、低温でじっくりと釀しました。
爽やかな香りと、ふくらみのある優しい味わいが特徴です。
特定名称:純米大吟醸
甘辛:やや辛口
精米歩合:50%
アルコール度数:15-16%
内容量:720ml
メーカー:太田酒造